2021.10.04(Mon) | 「#遠くへ行きたい」感想シェアキャンペーンを開始 ※タップ・クリックで拡大されます ![]() 森山直太朗「遠くへ行きたい」のTwitter感想シェアキャンペーンがスタートしました。 感想をシェアしてくださった方の中から抽選で50名にオリジナルステッカーが当たります。 ▼感想シェアの方法はこちらから https://www.universal-music.co.jp/moriyama-naotaro/news/2021-10-02/ ※必要事項が漏れている場合、無効になりますのでよくお読みください。 ※その他注意事項は上記URLからよくお読みください。 ▼「遠くへ行きたい」楽曲試聴はこちら https://naotaro.lnk.to/tohku 皆様奮って感想呟いてくださいね! |
2021.09.29(Wed) | 森山直太朗「遠くへ行きたい」SNSキャンペーン開催! 9月29日配信リリースされた森山直太朗「遠くへ行きたい」。本楽曲リリースのキャンペーンの一環としてUSM公式Twitter連動のハッシュタグキャンペーンを実施いたします。 おひとり様何度でも応募可能となります、ぜひ奮ってご参加ください! ※タップ・クリックで拡大されます ![]() 【キャンペーン詳細】 ■キャンペーン名 「#遠くへ行きたい直太朗ニキ」 ■応募期間 2021年9月29日 18時 ~ 2021年10月6日 18時 ■当選賞品 A賞:選べるギフト景品グルメ交換券(5,500円相当)×3名様 B賞:遠くへ行きたい特製Tシャツ ×5名様 C賞:直太朗ニキ特製ステッカー ×29名様 ■応募方法 ①『umusicjapan』のTwitterアカウント(@umusicjapan)をフォロー ②ハッシュタグ「#遠くへ行きたい直太朗ニキ」を本文に入れた状態で、 配布する素材を使用した画像を投稿して下さい。 ・公序良俗に反する内容の投稿 ・広告、宣伝と思われる内容の投稿 ・非公開アカウント(入選後の非公開設定を含む) ・『umusicjapan』のTwitterアカウント(@umusicjapan)をフォローしていない ・ハッシュタグ「#遠くへ行きたい直太朗ニキ」がついていない ・配布した素材を使用していない投稿 ※選定方法や選定理由についてのお問合せは一切受け付けておりません。 ※投稿写真に応募者以外の方が写っている場合、投稿画像の使用許諾を得てください。 ※当選者には応募時に使用されたTwitterアカウントへのDM(ダイレクトメッセージ)にて当選通知と登録フォームURLを送信いたします。 ※フォームURLに登録時、同アカウント名義での登録が複数回された場合、ご登録された日時が一番早い宛先を有効とし、以降のご登録は無効とさせていただく場合がございます。あらかじめご了承ください。 ※当選通知前に『umusicjapan』のTwitterアカウント(@umusicjapan)のフォローをはずしてしまった場合、または応募アカウントが削除されている場合、アカウントが非公開の場合、当選は無効になりますので、あらかじめご了承ください。 ■応募資格 ・Twitterのアカウントをお持ちの方(https://twitter.com) ・日本国内にお住まいの方で、かつ、賞品のお届け先が日本国内の方 ■当選賞品について ・当選賞品の転売は禁止致します。 ・当選で獲得された権利は、他の人に譲渡することはできません。 ・当選連絡後、DMにてご案内する登録フォームは、必ず指定期日内にご入力をお願いいたします。ご入力いただけない場合、当選が無効となりますのでご注意ください。 ・本キャンペーンは、賞品の内容を含め、予告なく変更・中止・終了することがありますので、あらかじめご了承ください。 ・これらの変更・中止・終了により生じた損害について、当社の責に帰すべき事由がない限り、当社は責任を負いません。 |
2021.09.29(Wed) | 名曲のカバー『遠くへ行きたい』を9月29日に配信リリース開始! 森山直太朗が歌う名曲「遠くへ行きたい」が本日9月29日0:00に配信リリースされました。 この楽曲は読売テレビ・日本テレビ系列で1970年10月から放送されている長寿旅番組『遠くへ行きたい』のテーマ曲で、番組放送開始から50周年を記念して2021年1月から森山が歌う「遠くへ行きたい」が番組で流れていました(※テーマ曲:2021年1月〜9月まで)。 なお番組テーマ曲はこれまで歴代、デユーク・エイセスさん、森山良子さん、さだまさしさん、石川さゆりさんなどが担当されてきました。番組テーマ歌として以外でも数々の名アーティスト達にカバーされているおなじみの名曲となっております。今作ではジャケットデザインが、昭和のムード歌謡曲風ビジュアルになっており、編曲には斎藤ネコさんがクレジットされています。 SNSではこの楽曲にちなんだ「遠くへ行きたい」キャンペーン(29日18:00~開始)も予定されているので、こちらも要チェック! ■楽曲情報: デジタル配信:2021年9月29日配信開始 曲名:「遠くへ行きたい」 作詞:永 六輔 作曲:中村八大 編曲:斎藤ネコ ▼楽曲はこちら https://naotaro.lnk.to/tohku |
2021.09.28(Tue) | 「うきわ―友達以上、不倫未満―」Blu-ray&DVD BOXが2022年2月16日(水)に発売決定! 森山直太朗が二葉一役として出演した、テレビ東京「うきわ―友達以上、不倫未満―」のBlu-ray&DVD BOXが2022年2月16日(水)に発売決定されました。 本編映像に加えて、メイキングなど特典映像も収録されています。 発売をお楽しみに! 【商品概要】 Blu-ray BOX:19,000 円(税抜) DVD BOX:15,200 円(税抜) 発売日:2022年2月16日(水) 早期購入特典:メインビジュアルを使用した「B6クリアファイル」 楽天オリジナル特典:L判ブロマイド3枚セット ▼番組公式サイト https://www.tv-tokyo.co.jp/ukiwa/ |
2021.09.27(Mon) | AI さん新曲「アルデバラン」・森山直太朗が作詞作曲を担当! 森山直太朗が作詞作曲しましたAIさんの新曲「アルデバラン」が、11月1日(月)放送開始のNHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』の主題歌に決定されました。 こちらの曲は『カムカムエヴリバディ』のために制作された楽曲となっており、「いろんなことが起きてる“この時代”に頑張ってる人」に伝えたい想いが込められています。 タイトルの「アルデバラン」とは、東の地平線から、プレアデス星団(スバル)に続いて夜空に昇ってくることから、「後に続くもの」と言うアラビア語に由来を持つ牡牛座の1等星。この時代において、この曲が、多くの人たちへの輝きと道しるべになるようにと願いが重ねられています。 ▼AIさんコメント 今回、この『カムカムエヴリバディ』の主題歌をということで、初のNHK連続テレビ小説ってこともあって気合いが入りすぎて、最初はどういう曲にすればいいのか迷いに迷い、やっと出会えた1曲です。 「アルデバラン」この曲の作詞作曲は森山直太朗さんです。 “笑って笑って”という歌詞がありますがいつもの自分が言う“笑って”じゃなく、今回は一緒に乗り越えていこうっていうメッセージを込めて歌いました。 ドラマの主人公の人生と一緒にそして今この時代、いろんなことが起きてるこの時代に頑張ってる人に伝えたい1曲です。 どうか届きますように。 【NHK連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』主題歌】 AI「アルデバラン」 作詞・作曲:森山直太朗、編曲:斎藤ネコ 11月1日デジタル配信リリース AI「アルデバラン」リリックビデオ#1 https://youtu.be/qWq4WPwNiI0 ◆11月1日放送開始! 2021年度後期連続テレビ小説『カムカムエヴリバディ』 <4K制作>◆ 【放送時間】 《NHK総合》(月~土)午前8:00 [再]午後0:45 ※土曜日は1週間を振り返ります 《BSプレミアム・BS4K》(月~土)午前7:30 [再] (月~金)午後11:00 【作】 藤本有紀 《オリジナル作品》 【音楽】金子隆博 【出演】上白石萌音 深津絵里 川栄李奈 【スタッフ】 制作統括:堀之内礼二郎 櫻井賢 / プロデューサー:葛西勇也 橋本果奈 / 広報プロデューサー:齋藤明日香/ 演出:安達もじり 橋爪紳一朗 深川貴志 松岡一史 二見大輔 泉並敬眞 【公式HP】https://www.nhk.or.jp/comecome/ |
2021.09.25(Sat) | テレビ東京 ドラマ24「スナック キズツキ」のエンディングテーマを森山直太朗が担当! 2021年10月8日(金)からスタート・原田知世さんが主演されるテレビ東京 ドラマ24「スナック キズツキ」。 本作は皆それぞれ傷ついていて、知らないうちに傷つけあっていて、気が付いたら“スナック キズツキ”が目の前に…。そんな不思議な関係性を持った“スナック キズツキ”のお客さんとして訪れる各話メインゲストを一癖も二癖もあるキャストの方々が演じられます。 悲しい時、辛くなった時に勇気と優しさを与えてくれる、「スナック キズツキ」の物語を締めくくる楽曲として森山直太朗の「それは白くて柔らかい」が本作のエンディングテーマとして決定。 「スナック キズツキ」の放送をお楽しみに! ▼森山直太朗コメント 台本を読み原田知世さん演じるトウコさんの不思議な暖かさに触れ「それは白くて柔らかい」という歌がふと浮かびました。 傷つく人がいて傷つける人がいる、又その傷を癒す人がいて世界は潤沢に回っている。 物語の最後に静かに寄り添えたら幸いです。 【番組概要】 【番組名】ドラマ24 『スナック キズツキ』 【放送日時】2021年10月8日(金)深夜0時12分スタート! 【放送局】テレビ東京、テレビ大阪、テレビ愛知、テレビせとうち、テレビ北海道、TVQ 九州放送 【主演】原田知世 【出演】成海璃子、平岩紙、塚地武雅、小関裕太、 徳永えり、西田尚美、丘みつ子、堀内敬子、吉柳咲良、八嶋智人、浜野謙太 【オープニングテーマ】清 竜人「コンサートホール」(ソニー・ミュージックレーベルズ) 【エンディングテーマ】森山直太朗「それは白くて柔らかい」(UNIVERSAL MUSIC) 【監督】筧昌也、湯浅弘章 【脚本】佐藤久美子、今西祐子 【チーフプロデューサー】阿部真士(テレビ東京) 【プロデューサー】濱谷晃一(テレビ東京)、井上竜太(ホリプロ)、奥村麻美子(ホリプロ) 【制作】テレビ東京・ホリプロ 【製作著作】『スナック キズツキ』製作委員会 【公式HP】https://www.tv-tokyo.co.jp/kizutsuki/ 【公式Twitter】 kizutsuki_tx 【公式Instagram】 kizutsuki_tx |
2021.09.24(Fri) | 薬師丸ひろ子さんの歌手活動40周年記念オールタイムベストアルバムに森山直太朗がコメントを寄せました 薬師丸ひろ子さんの歌手活動40周年記念オールタイムベストアルバム「Indian Summer」が11月21日に発売されます。 本作品の初回限定盤には「薬師丸ひろ子の40年、40人に聞く、40の素顔。」と題した約60Pに及ぶ豪華 BOOK が付属されます。 薬師丸さんと縁のある40名によるインタビューやアンケートで構成され、森山も40人の中の一人として、コメントを寄せさせていただきました。 薬師丸さんの40年の歴史と素顔のエピソードを垣 間見られる貴重な記録となります。 ▼詳細はこちら 【「Indian Summer」特設サイト】 https://www.jvcmusic.co.jp/yakushimaru/indiansummer/ |
2021.09.23(Thu) | 『わたしだけのにっぽん百歌』歌い手大募集! YouTubeチャンネル『森山直太朗のにっぽん百歌 ~代打編~』 題して『わたしだけのにっぽん百歌』歌い手大募集! 本年2021年元日に開設した当チャンネル。 ストリートライブを原点とする森山直太朗が「ギター1本で、好きな曲を好きな場所で弾き語る」をテーマに、ここまでの上半期 “ 一発録り ” 映像をコンスタントにアップしてきました。 しかしこのご時世「万全でにっぽん中を元気に回れるまで、もう暫し我慢…。」ということで、我こそは森山直太朗の代打で歌ってみせる!という方を大募集します! ご応募いただいた歌唱映像は、森山直太朗本人もくまなくチェック! もしかしたらあなたの代打映像も『にっぽん百歌』に…!? ぜひ、どしどしご応募ください! 【森山直太朗のにっぽん百歌】 https://www.youtube.com/channel/UC9c7vb0MeSSnj7keLv1WZuw ▼ 森山直太朗からのメッセージはこちら ▼ 応募方法はこちら! ※タップ・クリックで拡大されます ![]() 【我こそが森山直太朗の代打!わたしだけのにっぽん百歌】 応募用専用アドレス>>> nipponhyakka@setsuna-inter.com ・メールアドレスはお間違えない様ご注意ください。 ・映像をお送りいただく際、添付だと受信が出来ない可能性があるため、サーバー等を利用したURLにしてお送りください。 ・形式に関しては横向きで撮影をしていただき、可能な限り高画質でお送りください。 ※撮影の際は感染対策をはじめ、他の方へのご迷惑にならないよう細心の注意をする様にお願い致します※ |
2021.09.22(Wed) | 森山直太朗ファンクラブ限定無料生配信ライブ「二十歳の微笑」配信視聴チケット受付開始!! 10月2日(土)に開催される森山直太朗ファンクラブ限定無料生配信ライブ「二十歳の微笑」の配信視聴チケットの受付が本日18:00からスタートしました! 10月2日。20年前デビューした日に、都内某所より森山直太朗からファンクラブの皆さまへのちょっとしたご報告と歌の調べ。 心地よい秋風が吹き抜ける秋天の下、各地から皆さまのご参加をお待ちしております。 チケット申し込み期間中にオフィシャルファンクラブ「N.C.R.」(年額・月額会員いずれか)にご入会いただければ、本公演をご覧いただけます! ※ファンクラブの入会金・年会費の入金お手続き完了後、お申し込みが可能となります。 ※ご利用の決済によっては、場合によりご入金反映にお時間がかかる場合もございますので、早めのお支払いをお勧めいたします。 ▼配信視聴チケット(無料)のお申し込みはこちら https://ticket.tickebo.jp/naotaro-20/ ※年額・月額会員様共通URL 【公演詳細】 <公演名>森山直太朗ファンクラブ限定無料生配信ライブ「二十歳の微笑」 <日時>2021年10月2日(土)サイトオープン19:30 / 生配信開始20:00 <チケット申し込み期間> 2021年9月22日(水)18:00〜10月8日(金)22:00 ※10月2日(土)生配信終了後は、アーカイブ配信(見逃し配信)の受付となります。 <チケット代> 無料 <その他> アーカイブ配信あり ※2021年10月8日(金)23:59配信終了 <チケットに関するお問合せ> チケットボードインフォメーションセンター 電話:0570-006-506 受付:12:00~18:00 休業:日・月・祝日 ※PHS、IP電話の方は、03-6630-0667 ※お電話でのチケット申込受付はありません。 ※回線が混み合ってかかりにくい場合があります。 |
2021.09.16(Thu) | 「no art, no life 〜令和三年 表現者たちの幻想曲〜」映文連アワード2021ソーシャル・コミュニケーション部門の優秀賞を受賞! 2021年3月に放送され、森山直太朗が出演した「no art, no life 〜令和三年 表現者たちの幻想曲〜」が映文連アワード2021ソーシャル・コミュニケーション部門の優秀賞を受賞しました。 ▼受賞作品一覧ページ https://www.eibunren.or.jp/top/eibunren-award2021_4.html |